










冷凍のお肉が届く定期便
3,490円 / 月
1.0kg 目安 / 冷凍送料950円

4,360円 / 月
1.8〜2kg 目安 / 冷凍送料950円

7,980円 / 月
3.8〜4.2kg 目安 / 冷凍送料950円〜

※ 上記プランでは、冷凍送料(一律950円北海道は別途500円/沖縄は別途300円が加算) + 消費税が発生します。
「ミディアム+ラージ」や「ラージx2」など、合計が5kgを超える場合は、5kg加算ごとに送料が別途300円ずつ加算となります。
ウェットフードが届く定期便
ウェット便 スモール(常温)
3,140円 / 月
Forema Nature x 8P / 送料350円(代引き不可)

-
詳細を見る
ウェット便の標準プラン。 手作りする時間はあまり取れない、でも無添加の鹿/猪のお肉を使ってあげたい..。そんな方にオススメのウェットフードプランです。ペットさん定期便で使っているのと同じお肉を、保存料や着色料、その他食品添加物一切不使用で作ったウェットフード「Forema Nature (フォレマネイチャー)」。毎月優先的に在庫を確保し、お得な価格でお届けします。 送料も安く抑えられるのでお勧めです。
- 選べる配送ペース
- 毎月
- 隔月
- 3ヶ月に1回
- Forema Nature 鹿 (定価490円) x 4パック
- Forema Nature 猪 (定価490円) x 4パック
※ 鹿のみ/猪のみ などのリクエスト可能
お申し込み
ウェット便 ミディアム(常温)
4,690円 / 月
Forema Nature x 10P / 送料600円

-
詳細を見る
ウェット便スモールに、さらに3種のForema Natureを加えたバリエーション豊かなセット。腸内細菌ケアや免疫活性に着目した高額商品も加わった、機能面強化のプランです。単品でのご購入よりリーズナブルな価格設定です。
- 選べる配送ペース
- 毎月
- 隔月
- 3ヶ月に1回
- Forema Nature 鹿 (定価490円) x 2パック
- Forema Nature 猪 (定価490円) x 2パック
- Forema Nature 鹿 あらほぐし (定価490円) x 2パック
- Forema Nature 腸内細菌-鹿 (定価590円) x 2パック
- Forema Nature 冬虫夏草-鹿 (定価890円) x 2パック
※ 別途消費税が発生します。
ショップサイトでの追加購入品を同梱する場合は送料が加算となります。
Forema Nature 鹿

Forema Nature のベーシックなパック。鹿肉とお水、寒天のみで製造しています。既存のドライフードと混ぜていただく事で食欲の減退を防いだり、その分既存フードを減らす事でダイエット効果も期待できます(鹿肉は高タンパク低カロリー)。
内容量 | 100g |
---|---|
原材料 | 鹿肉/水/寒天のみ |
部位 | 混合 |
鹿の種類 | ニホンジカ(ホンシュウジカ/キュウシュウジカ/エゾジカ) |
原産国 | 日本 |
形状 | レトルト(加熱殺菌処理済み) |
Forema Nature 猪

Forema Nature のベーシックなパック。猪肉とお水、寒天のみで製造しています。既存のドライフードと混ぜていただく事で食欲の減退を防いだり、その分既存フードを減らす事でダイエット効果も期待できます(猪のお肉も鹿肉に負けず劣らず高タンパク低カロリー)。
内容量 | 100g |
---|---|
原材料 | 猪肉/水/寒天のみ |
部位 | 混合 |
猪の種類 | ニホンイノシシ |
原産国 | 日本 |
形状 | レトルト(加熱殺菌処理済み) |
Forema Nature 鹿 あらほぐし

もっと食べ応えが欲しい! とのリクエストから生まれた「あらほぐし」。通常のForema Nature はミンチで製造していますが、「あらほぐし」は切り落とし肉を使用しており、食べ盛りの成犬からも人気です。
内容量 | 100g |
---|---|
原材料 | 鹿肉/水/寒天のみ |
部位 | 混合 |
鹿の種類 | ニホンジカ(ホンシュウジカ/キュウシュウジカ/時々エゾジカ) |
原産国 | 日本 |
形状 | レトルト(加熱殺菌処理済み) |

腸内細菌の環境ケアに着目した重要製品。2種類のオリゴ糖と乳酸菌素材をたっぷり使用(※)する事で、最大の免疫器官である大腸に生息するビフィズス菌や乳酸菌にとって有利な環境を作り出します。
※人間用途で健康改善が実証されたのと同じ比率で含有。1Pあたり5kgの個体1日分の成分を配合
内容量 | 100g(1パック) |
---|---|
原材料 | 鹿肉 / 水 / 寒天 / オリゴ糖2種 / 乳酸菌素材 |
鹿の部位 | 混合 |
鹿の種類 | ニホンジカ(ホンシュウジカ/キュウシュウジカ/エゾジカ) |
原産国 | 日本 |
形状 | レトルト(加熱殺菌処理済み) |
備考 | オリゴ糖を含むため、猫ちゃん用途には最善ではないかもしれません |

「Forema Nature 鹿」に、東洋医学における伝統の秘薬、冬虫夏草を配合した注目の品。免疫活性などの効果が期待できるコルジセピン含有。人間の細胞を使用した試験でも良好な数値を出しています。表現において法的に敏感な部分も含むため、冬虫夏草の詳細はWeb検索などでお調べください。
内容量 | 100g(1パック) |
---|---|
原材料 | 鹿肉 / 水 / 寒天 / 冬虫夏草粉末(コルジセピン含有) |
鹿の部位 | 混合 |
鹿の種類 | ニホンジカ(ホンシュウジカ/キュウシュウジカ/エゾジカ) |
原産国 | 日本 |
形状 | レトルト(加熱殺菌処理済み) |

例えばこんな使い方も
事例1. | ミディアム便 3ヶ月に1回 |
---|---|
小型犬1頭「小型犬なので週に数回、少量ずつ使っています」 | |
(4,360円 + 送料950円) x 1/3 = 1,770円/1ヶ月あたり (消費税別途) |
事例2. | スモール便 2ヶ月に1回 |
---|---|
超小型犬1頭「超小型犬だし色んなものを食べさせたいので、レパートリーの中の一つとして使っています」 | |
(3,490円 + 送料950円) x 1/2 = 2,220円/1ヶ月あたり (消費税別途) |
事例3. | ラージ便 2ヶ月に1回 |
---|---|
小/中型の2頭飼い「ラージで隔月にすることで実質の送料が半分に。ラージでも送料は同じなので助かります」 | |
(7,980円 + 送料950円) x 1/2 = 4,465円/1ヶ月あたり (消費税別途) |
事例4. | ラージ便 1ヶ月に2回分 |
---|---|
大型犬2頭「大型犬でよく食べるのでお肉が間に合いません。ラージ便2つ分だと送料割安なのでお得ですね」 | |
7,980円 x 2 + 送料1,250円 = 17,210円/1ヶ月あたり (消費税別途) |
1日のお肉摂取量 目安
体重 | 5kg | 10kg | 20kg | 30kg |
---|---|---|---|---|
お肉の量 | 70〜100g | 100〜150g | 200〜300g | 300〜400g |
お肉だけだと栄養が不足するため、野菜類もしくは総合栄養食との併用でご使用ください
お支払いのイメージ
毎月お届け (送料込み) |
隔月でお届け (送料込み) |
3ヶ月に1回 お届け (送料込み) |
|
---|---|---|---|
スモール便 3,490円 (1kg) |
3,490円+送料950円 4,440円 |
(3,490円+送料950円) x 1/2 2,220円 |
(3,490円+送料950円) x 1/3 1,480円 |
ミディアム便 4,360円 (2kg) |
4,360円+送料950円 5,310円 |
(4,360円+送料950円) x 1/2 2,655円 |
(4,360円+送料950円) x 1/3 1,770円 |
ラージ便 7,980円 (4kg) |
7,980円+送料950円 8,930円 |
(7,980円+送料950円) x 1/2 4,465円 |
(7,980円+送料950円) x 1/3 2,977円 |
鹿のみ、猪のみ、ミンチ多め、少なめ、内臓多めなど、各種リクエスト承ります。(※ウェット便を除く)


よくある質問
- ペット用のお肉って何ですか?
- Foremaから出荷するお肉は、保健所から営業許可を得た野生鳥獣解体所で解体処理されたものです。飲食店に出荷しているお肉と同じ施設、同じ衛生基準で処理/出荷されています(1部、ペット用に特化した施設もあり)。 特にペット用という区分があるわけではありませんが、人間用途だと出にくい部位(ウデ・スネ・筋が多い部分など)や、形が悪い、もしくはブロック肉に整形した切れ端などのが「ペット用」としてリサイクルしています。もちろん衛生基準的にも人が食べても問題ありません。
- どんな人が使っていますか?
- 健康志向の強い飼い主さんが多いです。既存のペットフードに疑問を抱いている方や、実際にに疾患を抱えている、もしくは過去の病気をきっかけに食べ物に気をつけ始めたという方ばかりです。多くのペットフードを試し、最終的に野生の鹿・猪にたどり着いたという声もしばしば耳にします。
- 馬肉やラムと鹿/猪は何が違いますか?
- 馬肉やラム肉、鹿肉ともに高タンパク低カロリーで知られる有益なお肉です。中でも鹿肉は低アレルゲンの食材とされていますが、弊社の場合は特に「野生の鹿」という点が大きいです。馬肉やラム肉、また輸入物の鹿は牧場で育てられたものであり、多かれ少なかれ人工飼料が入っています。また特に中国産(=中国経由の最貧国産も含む)の馬肉においては、何を食べてきたか分からないという根本的な不安があります。実際に年を取ってから馬肉でも皮膚の痒みが出始めたという理由で、急遽鹿肉に切り替えたユーザーさんもいらっしゃいます。
- どのように使うのですか?
- 全く初めての場合は加熱して既存のドッグフードにまぶして与えるところから始めます。ごく少量からのスタートです。慣れてきたら余裕のある時でかまいませんので手作りごはんをためしてみてください。わからない場合はユーザーさんのレシピをまとめた「ペットさんレシピ」をご参照ください。ペットさん定期便ユーザーの8割の方が何らかの形で「手作り」にトライしています。
- 生食はOKですか?
- 弊社からは特に「生食OK」とのアナウンスはしていませんが、半数近くのユーザーさんが何らかの形で生食を導入しています(弊社ユーザーアンケートより)。 お肉の品質自体は一般に流通している「生食用」とされるお肉と同等もしくはそれ以上の品質を維持しています。ただし初めて生食を導入する場合は知識のある方のアドバイスを受けながら時間をかけて行なっていくことをお勧めします。
- お肉の産地はどこですか?
- お肉は全て野生の国産です。全国数十の産地のお肉をお届けしています。九州においては屋久島を含むほぼ全県、四国は高知、徳島、愛媛、その他中国地方全域や長野県、北海道のお肉です。北海道はエゾシカ、本州はホンシュウジカ、九州と四国はキュウシュウジカ、屋久島はヤクシカと種が異なります(亜種という間柄)。また同じ種でも気候風土よって植生(食べ物)が異なるため、風土と四季折々の差異があります。
停止のお申し出がない場合、翌月から通常プランに変更になります。
万が一お肉が合わなかった場合は会員ページからいつでも休止可能です。